複業

複業を考えている方必読!漫画から多くを学べます。

複業をはじめるにあたり、私は多くを漫画から学びました

今回は、複業をボンヤリと考えている方に私がオススメする漫画をご紹介いたします

  • 生活保護ってどんな仕組み?
  • 街金からお金を借りるとどうなるの?
  • 闇金からお金を借りるとどうなるの?

聞かれても答えられないですよね?もちろん私も答えられません(汗

このような疑問を漫画で学ぶことができるのです。

複業を考える人にオススメする漫画

会社勤めに不安を感じて、転職や起業を考えたときに一番に考えること

収入が途絶えたらどうなるのか?

私も妻と子供を持つ身ですから、転職や起業を考えるとまっさきに考えるのが収入のこと。

生活保護ってどんな時に利用するのか?気になりませんか?

現在も連載中のこちらの漫画。まとめて読みたい方はAmazonがおススメです。

健康で文化的な最低限度の生活 コミック 1-7巻セット

受給者と、ケースワーカー(公務員)とのやり取りがとってもわかりやすく描かれています。

生活保護ってどんな制度?っていう方にはオススメの漫画です。

街金からお金を借りると危険ってどういうこと?

銀行以外からお金を借りなければならない、、、起業するとそんなこともあるかもしれません。

街金からお金を借りたらどうなるのか?そういったお金にまつわることもこの漫画でスッキリ理解できます。

本のタイトルを知らない人は少ないと思います

ナニワ金融道 文庫 全10巻 完結セット (講談社漫画文庫)

私は宅建試験の学習をしたことがありますが、法律系の学習していると、意味が理解できないことって多いのです。

ナニワ金融道では、シーンごとに適用される法律がわかりやすく書かれていることと

前後関係が漫画のため、非常にイメージしやすくなります。

宅建に限らず、法律系の資格取得を目指している方には是非読んで欲しいです。

闇金はどんな人が利用しているの?

 

5月に最終巻が発売されました。私は一度メルカリで手放した後、改めて買い戻したほどです。

闇金ウシジマくん コミック 全46巻セット

様々なケースでヤミ金が利用されるのですが、その中の物語で8050問題が描かれています。

私は複業をはじめてから、こういった事件の当事者である50代の方が、自ら稼げる力を身につけることで悲しい事件を起こさずに済むのではないか?と考えるようになりました。

ウシジマくんの中でも、8050問題が物語になっているのですが、事件の当事者がどういった精神状態になっているのか描かれています。様々な理由で働きに出られない人も多いわけですから、そういった人たちに稼げる力を備えられるような後押しがブログを通じて行えたら・・・って考えています。

だからと言ってM-HOMEで情報商材を販売するようなことはありません。念の為。

私は読みたい本をメルカリで買って、メルカリで販売しています

書いたい本があったら、メルカリ検索→メルカリ購入→メルカリ販売してみてください

  • 定価1,000円の本がメルカリで800円で売っているとします。
  • メルカリで800円で購入して、読了後にメルカリで800円で販売します。
  • メルカリは10%の手数料がかかりますから、800円の10%は80円。
  • 本の送料はらくらくメルカリ便を使えば175円です。
  • 800円–80円–175円=利益は545円。

1,000円の本が、255円で読むことができました。

読書にメルカリを使わない手はないですよね?

メルカリに興味を持てたら、是非買うことからはじめてみてください。

購入者様とのやり取りや梱包について知るには、まず買うのが一番ですよ。

関連記事

  1. 複業

    複業で月収プラス5万円

    M-HOMEは家族3人で複業収入プラス5万を稼ぎ続けるための情報発信ブ…




  1. 複業

    複業を考えている方必読!漫画から多くを学べます。
  2. 複業

    複業で月収プラス5万円
PAGE TOP